雑記 【雑記】長期金利と投資家心理 トランプ大統領の関税引き上げについては、上乗せ分の発動日に90日間の効力停止が発表されるなど、不透明な動きを見せています。なぜこのような動きになっているのか、米国債の金利上昇の観点で調べてみました。 2025.04.15 雑記
雑記 【雑記】日経225先物取引はなぜ日経平均に先行するのか 株式投資初心者の私にとって、日経先物が日経平均に先行する(主導するとも)ということは当たり前の知識ではありませんでした。なぜそういう動きをするのか調べてみましたので、同じく株式投資初心者の方に読んでいただけたらと思います! 2025.04.10 雑記
テクニカル分析 【テクニカル分析】VIX指数とは? トランプ大統領の関税砲で世界的な株安となっていますが、VIX指数が40を超えて市場は大分悲観的な状態です。えっと、VIX指数ってなんだっけ?って方のために簡単にまとめてみました。 2025.04.07 テクニカル分析
雑記 【雑記】今は日本株を買うタイミングなのか? 日本だけでなく世界的に株安になっていますが、安くなったら買え!で言うと今は買いのタイミングのように見えます。私も何を買おうかな~と色々物色していましたが、ちょっと思ったんです。本当に今は買い時なんどろうかと… 2025.04.05 雑記
ファンダメンタルズ分析 【ファンダメンタルズ分析】PER・PBRとは? ファンダメンタルズ分析でもっともよく聞く単語がPER・PBRだと思います。これが何を意味するのか、簡単にまとめてみました! 2025.03.29 ファンダメンタルズ分析
テクニカル分析 【テクニカル分析】MACDとは? テクニカル分析で有名なMACDについて簡単にまとめてみました。株初心者の人に向けてどのように使うか、見方もまとめています。 2025.03.19 テクニカル分析
業界分析 【業界分析】次世代エネルギー(核融合発電) 二酸化炭素を排出しないエネルギー源として、特に研究が加速している核融合発電について簡単にまとめてみました。核融合発電って?という方におすすめの記事です。 2025.03.17 業界分析
その他 【雑記】iPhoneのアラームがならない理由がわかった! 実は最近、iPhoneのアラームが設定した時間に鳴らないことに悩んでいました。ネットで見つけた対処法はいろいろ試しましたが解決出来ず。そんな中、ひょんなことからスタンバイモードが関係しているのでは?と気づき、無事解決することができたので、まとめました。 2025.03.12 その他
テクニカル分析 【テクニカル分析】RSIとは? テクニカル分析でよく聞くRSIについて簡単にまとめてみました。RSIってどうやって使うんだっけ?ってときに読んでみてください。 2025.03.11 テクニカル分析